iPhone 13をイオシスで売却してみた|査定額と流れをサクッと紹介

スマホ・タブレット

売ることにした理由

iPhone 17 Proを買ったタイミングで、これまで使っていたiPhone 13を手放そうと考えました。
で、売るとなるとイオシスさんでしょ!ってことで難波へ
以前iPadをうったときについてきた買取金額2000円UPのレシートも一緒にもっていきました。

iPadをイオシスで売った記事は↓

事前準備と状態

事前準備として、データの消去と筐体の清掃を終え準備は完了。
ただ今回売却予定のiPhone13はいろいろと問題点があるので、そこを載せておきます。

バッテリー容量が72%

はい、このiPhone13使いすぎてバッテリー最大容量が72%しかありませんでした。
3年半くらいしかたってないんですが、多分平均すると1日12時間くらいは毎日使っていたのでこうなるのも当然ですね。

後述するのですが、少なくともイオシスで売るにあたってバッテリー容量は大きく査定に響きます。

結構使ったなぁ

カメラ周りの傷

見えますかねカメラ周りの白い点みたいなの。これほこりとかじゃなくて全部傷なんですよね。
このことがあってiPhone17Proではレンズ周りの保護もしようかなーと思いました。
(購入したのにまだつけてないんですが…。)

充電口周りの傷

充電口周りも白い点のような傷ができてました。

僕が事前に査定に響きそうだなと思ってた3点の問題点の紹介でした。

査定結果

結論から。今回の査定結果は―

Cランク(一番下のランク)で23,500円でした!

この金額になった理由として、

  • バッテリー容量が80%以下(これで本来の買取価格の2割引きになってしまうとのこと…。)
  • カメラ周りの傷
  • 充電口周りの傷

があげられるとのこと。減額箇所は予想通りだったのですが、まさかバッテリーで2割も減額されるとは予想外…。

あとこのバッテリー容量80%以下のiPhoneはおそらく難あり査定品というところに分類され、買取アップクーポンも使えなくなるとのことです…。
つまりこの金額には買取金額2000円UPは適用されていません。

感想

説明を受けたときはまあこんなもんかー。と思い売却したのですが、家に帰ってるまでの間にふと頭をよぎったんですよね。

これ売らないほうがよかったのでは???

だっていくらバッテリーがへたってるっていってもiPhone13ですよ?まだ数年は使えるスマホをわざわざ手放す必要はなかったなーってちょっと後悔しました(笑)

ごろ寝スマホとしてちょうどよかったんですよねー…。今はこのお金でエントリーレベルのアンドロイドスマホを買うかちょっと検討してます。

今回はネタにもなるかなと思い売却したのですが、iPhone13は間違いなくまだ現役で使えるスマホです。もしお手頃価格でつかえるiPhoneをお探しの方、iPhone13を使ってみてはいかがでしょうか?
Amazon整備済み品(中古)だと状態のいいものが4万円程度で入手できるようなのでおすすめです!

👉 AmazonでiPhone 13をチェックする

ここまでご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました